忍者ブログ
ゲームしたいお・・・・テストなんて滅べばいいお・・・
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おわるのかレポート
どうにかなるさ
4時間くらい前に手をつけ始めたばっかさ
でも大体終わってるし~いいよね~ 
PR
HEROS(ヒーローズ)を見た。海外ドラマは好きだ。
プライミーバル終わっちゃったし、火曜の漂流ドラマも一応目を通すけど・・・他に見たいなーって。
ちょうどツタヤで100円レンタルセールやってたし。 


HEROSって、そこそこ有名な部類の米国ドラマだと思うんだが一応説明な。
世界中で(といってもほとんどはニューヨーク周辺な・・・)超能力に目覚めた人たちの話。飛行能力だったり治癒能力、テレポーテーションなどなど・・・・・
でもアニメのヒーローみたいではなくて、X-MENみたいだって言ったら通じるかな?突然目覚めた力が・・・・うーん、・・・・
ピーターっていう若者が出てくるんだけど、そいつはずっと自分が飛ぶ夢を視ていることに悩んでいた。
あるときその夢に自分の兄、ネイサンが出てくる。それを兄貴に知らせるんだけど、兄は政治家の仕事に影響が出ることを心配して、まともに話をきかない。
で、しびれを切らしたピーターが「じゃあ飛んでやるから見てろよ!」ってビルから飛び降り・・・・・・たら、なぜか兄のネイサンが空飛んじゃって、ピーター助けちゃった。(ネイサン自身はこのときに初めて飛べることに気づいたっぽい)
ピーターは病院で目を覚まし、ネイサンは妄想だと言って話を聞かない。「兄さんは飛んだ!僕は見たんだ!」って憤るピーター。本当のこと言わなきゃ死ぬっていうピーターに根負けして、実はピーターは地面に落下する直前にわずかに飛んだんだよ、っていう説明をネイサンがするけど、「嘘だッ!」って聞きゃあしません。で、話の流れで偶然宙に浮くピーター。「とべたよ兄さん!」と兄弟仲直り。
こんな感じ。
ちょっと話ずれた。

その他に6~7人ほどの超能力に目覚めた男女の話が同時に進行し、かつ、ところどころでリンクしながら話がすすみます。めまぐるしいです。でもそのおかげですごいハイテンション、すごいボリューム。
大変だけど、ややこしくはない不思議。

HEROSでは人類の進化ってのが主軸らしい。
超人的な力を持つことのできる遺伝子を研究してた科学者がいて、そいつが研究対象にしていた人物が能力に目覚めたんだけど、それが残忍で凶暴な破壊衝動と力を与えるものだったらしく、結果殺人鬼化。
裏で暗躍する、どうみても悪役の男の義理の娘が細胞超再生能力を持つ不死身人間だったり、時空を超えて未来や過去にテレポーテーションできる日本人がいたり、残忍な性格のもう一人の自分がいる2重人格っぽい能力の人がいたり・・・・・・すごいバリエーションね・・・・・・・
その人たちの生活に、それぞれの他の人たちの生活が微妙にリンクしてて、人間関係が複雑化してるのがいいね。
あと、ぜんzzzzっぜん自重しないグロテスク表現。
頭切り開いて脳みそがなくなっている人間の頭部がデンと置かれてるし、血だらけなのはもはや普通だし、腹切り開くし、いちいち表現がリアル。
日本だったら規制かかります。米国の規制ってどこからどこまでなの?よくわかんないんだけど・・・・・・・


まだ3話までしか見てないけど、面白いよコレ!!!
でも・・・・・・・これ・・・・・シーズン3まで出てるうえに、シーズン1だけで11巻まであるんだよな・・・・・・
まあ、絶対見ますけどね。
2週間くらい咳がとまらない

あ、昨日フィジカルアセスメントの演習した。
体温と脈と血圧測る練習。ちょ、聴診器だぜ
血圧測るの楽しーよ
病院用のでっかい水銀血圧計使うの。
マンシェットをまいてパフパフして圧を高めると血行が妨げられるから脈音が聞こえなくなる。→だんだん圧を下げていくと脈音が聞こえる。これが収縮期血圧。要は、血圧値を「120の80」っていうときの120のほう。
どんどん圧を下げると、また脈音が聞こえなくなる。それが拡張期血圧。「120の80」っていうときの80の方。
脈がドッコンドッコンと音を立てて流れるのがおもしろいよ。血圧値がはっきり観察できたとき嬉しいし。
むっちりしてなきゃヤダー! 
私のケータイの待ち受け、ちぇんげりょうまが変態は死ねと蔑んでくれるんです 
私、ケータイをぱかぱかするたびに喜びの余り失禁しそうです
用がなくてもぱかぱかしちゃう  いやん


しかし、ひと目につくところでは開けにくくなったな・・・・・・・
この前はうちのわんこが待ち受けだったから、友人にかわいいだろかわいいだろって自慢してたんだが・・・・・
あ、うちの子馬鹿だけどかわいいですよ  人間で言うと中学~高校~わからん  くらい   1歳過ぎました。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ドラクエ風アクセスカウンタ
 
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: どうってことはない。 All Rights Reserved